ベトナム名物フォーをだしからつくってみた

みなさんこんにちは!

来年2022年、ベトナムをテーマにしたカフェをひらく予定のMARINAです!

 

今日は題名通り…

ベトナム名物のフォーをだしから作ってみました。

ベトナムのフォーはとてもとてもおいしいです。旧市街にお出かけする時は必ずフォーを食べます。スープがとってもおいしいし、相場はどこのお店も50,000ドン(230円)くらい。

 

f:id:pista-chio:20210222182630j:plain

ベトナム ローカルのお店のフォー

 

 ベトナムにいるうちに本場の味を身体に染み込ませ、日本に帰った時に本場のフォーを再現できたらなと思っています。ベトナムにくる前に何度か日本でフォーを食べたことあるのですが、本場は全然違います。どう違うのかを説明するのは難しいですが・・・本場のフォーはスープに罪悪感がないんです。人工的に作り出したスープの味ではなく、うまみがとても効いている!スープのうまみが本当に染みわたる。こんな感じです。

 

そんなわけで!

私もそんな本場のフォーを作り出し、ぜひ日本でも再現したいと思ったのです。

 

とうことでまずは、ベトナムのスーパーVinmartに行き、材料をそろえてきました。

f:id:pista-chio:20210222183549j:plain

Vinmartでそろえたフォーの材料

材料

 

はい、こんな感じです。日本でも再現できそうな材料ですよね!

まずは、鶏手羽と鶏骨・しょうが一かけら・にんにく一かけらを水800リットルでとにかくとにかく煮込み続けました。初めてだったので、とりあえず1時間だけ・・・

 

1時間経ったら、全部取り除き、たまねぎとヌクマム大さじ2杯と塩適量で味を調えフォーを追加!

フォーの硬さが良い加減になったらおさらに移し・・・

手羽の身をほぐし・・・

パクチーと長ネギを切ってのせて・・・

ライム添えて・・・

 

はい完成!!

f:id:pista-chio:20210222184444j:plain

はじめてだしからフォー作りました

 

どうですか!なかなかの完成度です。

気になる味のほうは、おいしいです!1時間の煮込みでも鶏のだしはきちんと効いています。だけど、本場に比べるとまだまだです。

今回は初回で基本の基本のフォーづくりだったので次回はまた本場に近づたフォーづくりができたら良いなと思います。

 

ちなみに。。。

私はパクチー絶対に食べられませんでした。だけどベトナムパクチーは日本に比べて優しい風味で食べられるようになりました。もちろん大量はむりですが。

 

今日はこのへんで~

 

 

 

 

 

 

 

ベトナムをお届け。(一眼レフをもってお散歩)

みなさん、こんにちは!

看護師やめて鎌倉でカフェを開く予定のMARINAです!

 

今日は、みなさんにベトナムの雰囲気をお届けしたいと思います。

2021年2月12日は、テトといい旧正月でした。ベトナム文化は、1月1日のお正月よりも

旧正月のほうがメインで街中は動いています。

 

とある人曰く、ベトナムは日本の50年前だとか。

祝日になると街中には国旗がたくさんでています。

そんなわけで趣味のひとつであるカメラをもって街中散策をしました。

 

↑左上の電線の束とかベトナム感ありますよね。

ベトナムの人の移動はほとんどバイク!バイクの交通量はとても多いです。

街中と国旗がマッチしていて私はとても綺麗に感じました。

 

そしてベトナムはカフェ文化が盛んで、いたるところにカフェがたくさんあります。

こだわらなければカフェを見つけるのは簡単です。

線路際にもたくさんのカフェがあります。


カフェに寄ったついでに撮らせてもらいました。

 

素敵な雰囲気を持つベトナムと鎌倉の日本らしい古風な雰囲気を掛け合わせて、

人の心に届いて安らげるカフェが作り出せるんじゃないのかなと思っています。

 

 

カフェ開業にむけて、せっかくベトナムに住んでいるのだから私はたくさんの

ベトナムの魅力を吸収したいなと思っています。

そしてその魅力を少しでもみなさんの心にお届けできればうれしく思います。

国の雰囲気だけでなく、人情深さや生き方、考え方も受け止めていきたいと思います。

形だけでなく、内容や心あるカフェづくりを目指していきますね。

 

鎌倉の雰囲気×ベトナムの雰囲気

みなさん、こんにちは!

看護師やめて鎌倉で2022年秋ごろにカフェをひらく予定のMRINAです。

 

今回は、カフェのテーマについてです。今日のタイトルがそうなんですが・・・

記しておこうと思います。

 

私がカフェをふと開きたいと思った理由は

前の記事では、なんとなくふと開きたいと思ったと書きましたが・・・

そう思ったきっかけは、今私はベトナムで生活しています。

 

ベトナム発展途上国ですが、かなり活気あふれています。

貧困の差は都市部と田舎では大きくあり、だけど生活しているひとりひとりの顔をみると

人情あふれていて楽しそう。生きてる!っていう覇気が心にまで届きます。

 

新型コロナウイルスの影響で世界市場に影響がでていますが、

その中でも経済発展しているのがベトナムです。

そんなベトナムに住んでいて私は、この土地がとても好きになりました。

 

ベトナムの雰囲気が、あの古風溢れた鎌倉という土地にマッチするのではないのかなと

思っています。

 

 

もっとベトナムの素敵なところ、皆様にお届けしたいと思っています。

 

 

①自己紹介(看護師やめてカフェひらきます)

みなさん、こんにちは!

MARINAです。

 

私は現在26歳、看護師として3年間働き現在は発展途上国で働いています。

来年の2022年に帰国予定です。

 

そんな私がブログをはじめるきっかけとなったのは・・・

来年の2022年秋ごろに大好きな大好きな鎌倉でカフェを開きたい!という目標を持っているからです。

看護師をやめて自分が発展途上国で働いて、まさかその後にカフェを開きたいと思うなんて全く思っていませんでした。

これがきっかけだ、という確固たるものはありません。

自分が本当に何をしたいのか、幸せとは何かを考えていたときにふと思いついたことです。

 

カフェ経営・・・きっと一筋縄ではいかないでしょう。たくさんのブログや本や動画をみて本当にできるのか⁉という感じです。

だけど、

・人と人が繋がる場所

・一人でふっと息抜きできる場所

・家族や友達、恋人と一緒に和める場所

そんな場所が私自身の手で創りあげ、提供することができたら良いなと心から思っています。

 

自分が理想とする形になるまでどれだけの苦労と時間とお金がかかるかはわかりません。

だけど、このブログはそんな目標を実現するまでの軌跡となるはずです。

今のところ、目標達成まであと1年半

 

発展途上国での日々の生活や、カフェを立ち上げるまでの過程、わたしの私生活をアップしていく予定です。

 

ぜひ、お付き合いくださいませ。

いつか読者の方が「ブログみたよ」といってカフェにきてくださる日を夢みています。